改正貸金業の総量規制で借りられない人が出ているというが・・・

改正貸金業の総量規制で借りられなくなり、支払い不能になった、「法律が改正されなければやっていけたのに・・・・」というが本当にそうなのであろうか。

よく考えてみれば、新たな借入が出来なければ破綻する人は、もうとっくに破綻しているんではないですか?単に自転車操業になっているから借入がとまって支払い不能になっているはずです。

せっかく、このような形で整理が必要なのだから、ここでしっかりと手続を行なって生活の建て直しをすべきでしょう。

そもそもそ、総量規制は破綻のリスクが課題になるギリギリの線が、年収の役1/3と考えているので。普通なら返済が出来ないレッドゾーンに入っているということになる。

借りられないことを悔やむより、このタイミングで気付いたのですから、これを機会にしっかりと手続きを進めましょう。

たかだか借金のことですから・・・・人生が終わったわけじゃないんだから・・・
がんばりましょう。

借金のお手当ては、お早めにが原則です。