クレサラ問題の落ち着き様はなんだろう

クレサラ問題の落ち着き様はなんだろう。
知り合いの司法書士事務所でも相談電話はほとんどないようデス。
そう言えばテレビCMも一時の事を考えると減ったような感じです。
マスコミもあまり問題にはしないようになった。
やはり、貸金業法の改正で、グレーゾーン金利が廃止されて、ある程度落ち着いてきたことと、司法書士や弁護士が、消費者の意欲を掻き立てるようなCMを繰り返し、到底債務問題というよりも、金儲けとして活発に行なった故に、過剰な返還請求で・・・裁判所さえも消費者保護よりも、サラ金の生き残りに味方しているような判決も見られます。
貸金業法の改正は本当に多重債務のかいけつにつなかったのでしょうか?
ただ、商売として旨味がなくなったからといって、引き受ける者が少なくなれば、多重債務者は埋もれていってしまうかもしれない不安が残ります。